チェックイン / チェックアウト

● チェックイン 15:00

● チェックアウト 11:00

お帰りの前には、各部屋の整理整頓や窓や扉の施錠、建物内のエアコンや照明をすべて消してからお忘れ物のないように退室ください。

早いチェックイン・遅いチェックアウトなど利用時間の延長をご希望の場合は予約時にご相談下さい。予約状況や繁忙期は対応できない場合がございます。ご了承ください。

施錠について

玄関は、事前にお伝えした番号で施解錠してください

※ 操作方法・暗証番号は予約時に詳しくご案内いたします。

※ お客様の操作の誤りで故障した場合は弁償いただきます。

外出時には室内で貴重品を放置なさらず、可能な限りお持ちになってお出かけ下さい。

ご滞在中の貴重品の管理は自己責任です。万が一貴重品を紛失された場合には、当施設は一切責任を負いかねます。予めご了承ください。

ゴミの捨て方

各部屋で発生したゴミはビニール袋にまとめて、お帰りの際スロープにあるゴミ庫にいれてください。

ペットボトル、ビン・カンなども分別し、室内には残さないようにお願いします。

ビニール袋は台所のバケツの中にあります。

くれぐれも近隣の道路に捨てないでください。

火の用心・タバコ

屋内は電子タバコ類も含め、全室禁煙です。

お吸いになる場合は屋外にでて、携帯灰皿等を個人でご用意の上お楽しみください。

IHコンロをご使用の際は、コンロのそばを離れないでください。

冬季期間は石油ストーブをご利用いただけますが、外出時・就寝時は必ず消火をして下さい。

花火は手持ちのみ、水の入ったバケツを必ず用意してから。

消化器は台所にございます。

火災防止のため、ご協力よろしくお願いいたします。

土足厳禁

土間から上がるときは靴を脱いで室内へお入りください。

室内用のスリッパで、玄関土間に降りる、外出する行為は禁止です。

床や畳に傷がつかないように、スーツケースは手にもって移動してください。

騒音禁止

屋外・屋内を問わず、大音量で音楽をかけたり、大声で騒いだりしないでください。

楽器の演奏も禁止です。

隣は民家です。BBQや屋外でのおしゃべりなどは21:00までです。

特に門限は設けておりませんが、夜間・早朝(21:00~6:00)にお越しお帰りの際は近隣のご迷惑にならないよう、くれぐれもご注意ください。

宿泊者以外の立ち入り禁止

予約いただいた人数以上の建物内への立ち入りはできません。予約人数の変更や、宿泊者以外の一時立ち入りがある場合は必ずチェックイン前までにご連絡ください。

※超過が発覚した場合は罰則あり(宿泊費×2)

ペットについて

万が一、連れ込みが確認された場合はクリーニング費用として4万円~(実費)を請求致します。

食事について

当施設では食事のご提供を行っておりませんが、簡易な調理器具や食器類などをご用意しております。食材の持ち込みや仕出しご利用の方はどうぞお使いください。

保健所の指導により、室内での飲食は1階のスペースですませてください。

節水・節電

長時間の外出時やチェックアウト時はエアコン・各部屋の照明を消してください。

キッチンや風呂場など、水やお湯を出しっぱなしにしないでください。

台所

以下のものはご自由にお使いください。ご利用の後は、使い切りのもの以外は洗って片付けまでお願いします。(きれいに使ってください)

● シンク横:包丁、菜箸など

● 冷蔵庫横棚:コップなど食器、割り箸、使い切りカトラリー、布巾や水切りネットなど消耗品

以下の電化製品はコンセントを差してから使ってください。

冷蔵庫・冷凍庫・IHコンロ・電気ケトル・電子レンジ

※お帰りの際にコンセントをぬくのをお忘れなきよう。

浴室・洗面所

洗面所にあるアメニティ(メイク落とし・洗顔料・化粧水乳液・歯ブラシ・カミソリ・ボディタオル)、風呂場内のシャンプー・コンディショナー・ボディーソープはご自由にお使い下さい。

バスタオル・フェイスタオルは洗面所内にございます。

アメニティやタオルは、数に限りがありますので必要な分だけ利用下さいませ。

使用済みタオルは洗濯機横の青かごに入れてください。

洗濯乾燥機の利用も可能です。洗剤は洗面台下にあります。

タオルを布巾やぞうきんの代わりに使用しないでください。

1階浴室から屋外へ出入り可能ですが、鍵の施錠忘れにご注意ください。

サウナ・ベランダ

サウナ室利用の前に必ず手順書をお読みください。

室内に戻る際は足をふいてから。

当施設のタオル・ウエアは使用済みのかごへ、スリッパはバルコニーに置いておいてください。

バルコニーのスクリーンは降ろせます。

トイレ

きれいにご使用ください。

生理用品をおいています。黒いビニール袋もありますので使用後のものはそれに入れて洗面台下のごみ箱に入れてください。

ガムやタバコなど、トイレットペーパー以外の異物は流さないでください。

寝具

2階和室の押入れにあります。予約人数分だけご使用ください。

マットレスや掛ふとん、枕を使用する際は必ずシーツを敷き汚さないようにして下さい。

チェックアウト時、マットレスは室内に立てかけて、掛ふとん・枕は立てかけるか床に置いておいてください。

(押し入れの中には戻さないでください)

冷暖房

エアコンのリモコンは各部屋にあります。

お帰りの際、リモコンはもとにおいてあった場所に戻しておいてください。

wi-fi(無料)

QRコードを読み込んでご利用ください。

プロジェクタ・スクリーン使い方

プロジェクタ横の手順書をお読みください。スクリーンを下げる棒はプロジェクタの台にあります。

※勢いよく下げたり、下げすぎたりしないように操作ねがいます。

当施設の設備や備品に傷や汚れをつけたり、誤った使い方をしたりしないでください。

持ち帰り行為も厳禁です。

万が一、破損紛失汚損した場合はまず速やかに当方に連絡を入れてください。

場合によっては、弁償費用をご負担いただくことになります。

緊急時

当施設のLINE公式アカウント宛に連絡ください。

こちらから折り返しご連絡いたします。

ご予約代表者様は滞在中、当方からの連絡がいつでも確認できるようご協力お願いします。

ハウスマニュアルをお読みくださりありがとうございました。

ご宿泊に関して不安なことや確認されたいことがございましたらお気軽にご相談ください。

地域住民の方々や自然環境への思いやりをもって、思い出に残る楽しい時間をお過ごしいただければ幸いです。